2007年09月13日
稲刈り体験学習
一日遅れになって申し訳ありません。
昨日の事ですが、地元の小学五年生と農協青年部員でもち米の収穫が行なわれました。
この行事は三十年近く続いている行事で今年は我が息子も五年生になり私と一緒に稲刈りを行いました。
前日の大雨で田んぼは水が張った状態で、非常に作業しにくかったのですが、子供たちはどろんこになることも気にもせず、収穫を楽しみました。
こういった体験をたくさんして、食べ物の大切さ、ありがたさを学んでほしいと思います。


昨日の事ですが、地元の小学五年生と農協青年部員でもち米の収穫が行なわれました。
この行事は三十年近く続いている行事で今年は我が息子も五年生になり私と一緒に稲刈りを行いました。
前日の大雨で田んぼは水が張った状態で、非常に作業しにくかったのですが、子供たちはどろんこになることも気にもせず、収穫を楽しみました。
こういった体験をたくさんして、食べ物の大切さ、ありがたさを学んでほしいと思います。


Posted by どん百姓 at 14:23│Comments(0)
│子供たち