2007年09月13日

稲刈り体験学習

一日遅れになって申し訳ありません。
昨日の事ですが、地元の小学五年生と農協青年部員でもち米の収穫が行なわれました。
この行事は三十年近く続いている行事で今年は我が息子も五年生になり私と一緒に稲刈りを行いました。
前日の大雨で田んぼは水が張った状態で、非常に作業しにくかったのですが、子供たちはどろんこになることも気にもせず、収穫を楽しみました。
こういった体験をたくさんして、食べ物の大切さ、ありがたさを学んでほしいと思います。

稲刈り体験学習稲刈り体験学習


同じカテゴリー(子供たち)の記事
フライの練習
フライの練習(2007-08-09 14:25)

プール!
プール!(2007-08-02 15:04)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
どん百姓
どん百姓
小さな農家だからこそできるお茶をこだわりの栽培方法で家族みんなでがんばっています。
 掛川市高田42-1 丸松園 五代目園主 
オーナーへメッセージ
削除
稲刈り体験学習
    コメント(0)